お問い合わせ
お問い合わせ

日本を
クライマックスへ

世界に誇れる地方企業を、
組織の力で強くする

啓、地方企業の皆様

平成7年生まれの私は、日本経済について暗いニュースしか聞いたことがありませんでした。

しかしそれは、下を向く日本社会の「諦め」が作り出した「虚像」だということを、キャリアを重ねる中で知りました。

日本には、とりわけ地方には、世界一のポテンシャルを秘めた企業がごまんとあります。

世界のどこよりも長い歴史の中で生まれた、日本にしかない、世界を魅了する商品やサービスであふれています。

そんな地方企業が抱える人や組織の課題を解決し続けた先に、日本がもう一度、世界一の経済大国になる未来が待っているはず。

組織コンサルタントとして生きてきた私の、命をかける場所はここだと思い、『勝継屋(かつぐや)』を創業しました。

社名には、地方企業を「勝たせて、後世に継いでいく存在でありたい」という決意を込めました。

これまで学んできた組織づくりの知見を、地方企業の皆様に、命をかけて注ぎ続けることを、ここに誓います。

表紹介

株式会社勝継屋 代表

福成浩之

株式会社勝継屋 代表 福成浩之の写真

2018年、企業ブランディングを提供するトゥモローゲート株式会社に新卒入社。

2021年にTOPコンサルタントとなり、2022年から東京支社長として支社立ち上げを経験。

「経営理念の策定~浸透研修」「経営理念を頂点とした中期経営計画の策定~実行支援」「SNS・クリエイティブ・広告のプロデュース」「営業・採用コンサルティング」等、インナーからアウターまで手掛けるトータルブランディングで100社以上の組織づくりをサポート。

同時に自社社員として、10名程度だった組織が50名規模になるまでの変遷を当事者として経験。

業紹介

地方企業の戦力増強する

世界一のポテンシャルを秘める会社は、
地方に集中しています。

日本独自の歴史や文化から生まれた、
世界に一つだけの価値を
提供する企業で
あふれているのです。

皇室御用達・山形の巨大旅館グループ。
但馬牛で世界を狙う兵庫の畜産農家。
長野県の生活を支えるインフラ企業。

商品力はある。顧客基盤もある。資金力もある。
しかしながら、人や組織に関する課題は山積。
そこに対して価値提供することが、
勝継屋の事業コンセプトです。

  • 副業人材紹介

    技術と熱量を持ち合わせた
    一流人材を副業で派遣

    都市部で活躍するビジネスパーソンと、人手不足に悩む地方企業をマッチングするサービスです。企業へのヒアリングをもとに、候補者選定、候補者教育、契約交渉、実働改善まで一貫してバックアップ。業務の一部をサポートするのではなく、事業や部門の中心として活躍できる実績・スキル・熱量を併せもった人材を紹介することで、課題の本質的解決につなげます。

  • 採用強化

    経営目標まで共に到達する
    中核人材の獲得

    経営目標達成に直結する採用戦略の構築、採用ペルソナの策定、採用コンセプトに沿った説明会企画や選考フローの企画を通して、将来、中核を担える人材の獲得をサポートする事業です。狙うのは、「会社の理念に対する共感性が高く、中長期にわたって活躍してくれる人材」。目の前の業務をこなすための採用ではなく、経営目標達成のための採用を、コンサルティングいたします。

  • 資金調達支援

    経営理念や計画に基づいた
    必要資金の調達支援

    銀行融資、株式投資、クラウドファンディング。いつ、どこから、どれくらいの金額を調達すればいいのか、全体戦略を構築するところから、適正な調達元の選定・紹介、さらにはプレゼン資料の作成からプレゼンフィードバックまで行います。関わり方の濃度によっては、プレゼンに同席することもございます。

  • 組織開発

    理念の策定・実行支援
    一枚岩の組織を形成

    何のために経営しているのか。なぜその会社で働いているのか。理念の言語化・浸透・経営戦略および戦術への落とし込みまで、一貫して担う組織開発支援です。確かな顧客基盤をもつ地方企業に「組織力」をもたらし、将来、何があってもゆるがない経営体制を構築してまいります。

コンサルティングよりも深くコミット
経営メンバーの一員として
‘血’と汗を流し成果まで到達する
これが勝継屋のポリシーです

用情報

日本を再び最高潮
そのために
命を燃やす仲間が欲しい

勝継屋では新しい仲間を常に募集しています。

実績やスキルはもちろん、「日本をクライマックスへ」というビジョンを、命をかけて、一緒に追いかけてくれる仲間がほしいです。

命をかけるという言葉は、誇張表現ではありません。

ビジョンのためならあらゆることを犠牲にする。人生のすべてを投入する。そんな心意気で、僕たちは仕事をしています。

少しでも共感いただける方は、ぜひ一度お話ししましょう。

勝継屋では新しい仲間を常に募集しています。実績やスキルはもちろん、「日本をクライマックスへ」というビジョンを、命をかけて、一緒に追いかけてくれる仲間がほしいです。命をかけるという言葉は、誇張表現ではありません。ビジョンのためならあらゆることを犠牲にする。人生のすべてを投入する。そんな心意気で、僕たちは仕事をしています。少しでも共感いただける方は、ぜひ一度お話ししましょう。